このページでは、本会および各事業から発行している広報紙を掲載しています。
ちゃお!
イタリアで親しい間柄であいさつに用いる言葉(ciao)。
“おはよう” “こんにちは” “さようなら”を兼ねます。
気軽に声をかけあえる地域福祉を目指す所沢市社会福祉協議会(所沢社協)の情報紙『ちゃお!』は所沢の福祉情報をお届けします!
「認知症」になっても安心して暮らせる地域を
特集 「認知症」になっても安心して暮らせる地域を/令和6年度 所沢市社会福祉協議会事業報告・決算報告/社協会員報告/寄付報告ほか/インフォメーションコーナー/こどもの居場所ネットワーク所沢/読者クイズ/私たちがCSWです!/所沢社協の連絡先一覧
ファミサポ会員交流会
ファミサポ会員交流会/令和7年度サブ・リーダーさん紹介/令和7年度ファミサポサロン リフレッシュヨガ体験のお知らせ/援助のひとこま/センターからのお知らせ/令和6年度 事業実績報告
新規設立!こどもの居場所ネットワーク所沢
ボランティア活動紹介【すずかめ】
夏のボランティア体験2025 in 所沢 開催します!
令和6年度もよろしくお願いいたします
令和6年度もよろしくお願いいたします/令和6年度新代表者メンバー/新利用者紹介/職員紹介/絵画活動/資源回収ご協力者様
こあふるの地域交流
こあふるの地域交流/三ケ島小学校ふれありまつり/レクリエーション活動/三ヶ島まちづくりセンターってどんなところ?/こあふるインフォメーション
障害者自立支援法制定から20年
日中活動の様子/
年度末茶話会/
新任職員紹介/
収穫‼たまねぎ/
ボランティア募集中