令和7年度 地域福祉みらいフォーラム【おひとり様も!そうでない方も!明日をもっと輝かせるヒント】を開催します!
地域で何か活動をしてみたいという気持ちはあるが、「まだ踏み出せていない」「どんな活動があるか知りたい」等の地域活動に関心のある方を対象とし、講義や活動発表等を通じて、より地域への関心を高め、活動のはじめの一歩につなげることを目的として開催します!
今回は、「おひとり様」「高齢者の居場所」をテーマに基調講演と所沢市社会福祉協議会CSW(コミュニティソーシャルワーカー)と地域福祉を実践している方々の活動発表を行います。どなたでも参加可能・無料ですので、お気軽にご参加ください!!

【日 時】令和7年9月28日(日) 13:30~15:30(13時開場)
【会 場】所沢市こどもと福祉の未来館1階 体育館(所沢市泉町1861番地の1)
【内 容】
○基調講演
講師:「一般社団法人 シニア生活文化研究所」
小谷 みどり氏
○CSW報告及び地域活動実践者による活動発表
➀CSW活動報告:CSW報告書に基づく報告
➁所沢市内で地域デビューし、ボランティアとして活躍する活動者による発表
➂誰もが集える地域の居場所を運営する実践者による発表
団体名:「ひだまり2丁目3番地」
■申込期間
令和7年9月24日(水)まで
下記の申込フォームまたは電話・FAX・メールのいずれかでお申込みください。
申込フォーム: https://forms.gle/sPbz61dkrQ3dEYcC6
■申込み問合せ先
所沢市福祉部地域福祉センター
TEL 04-2922-2115 FAX 04-2922-2195
メール b29222115@city.tokorozawa.lg.jp
社会福祉法人所沢市社会福祉協議会 地域福祉推進課
TEL 04-2925-0041 FAX 04-2925-3419
メール 0041m@toko-shakyo.or.jp
(受付時間 土日祝日を除く月曜日から金曜日の午前8時30分~午後5時15分)